TOP / 新着情報一覧 / 足場の図面を書くのに資格は必要?建築施工管理技士の資格とは

新着情報一覧

2022.03.18

足場の図面を書くのに資格は必要?建築施工管理技士の資格とは

現場で足場職人として働いている人は図面を書くことはありませんが、将来体力的に現場作業が難しくなったときに図面を書くスキルを持っていれば足場や建築の別の分野で働いていくことができます。

施工図を書くのには特に資格は必要ありませんが、建築施工管理技士の資格を持っていると役に立ちます。

 

足場の図面を書くのに資格は必要?

仮設足場の図面は安全管理上作図の重要性が求められています。

「足場の高さ等によらず、組立て作業に着手する前に、足場の組立図を作成し、関係労働者に周知すること」とされていて、足場の図面作成は足場組立ての作業の安全をはかるうえで非常に重要なものであると言えます。

足場の図面を書くのには特に資格は必要ありません。

経験やCADの知識があれば作成することができます。

しかし、足場の図面を書く上で「建築施工管理技士」や「建築士」の資格を取得しておくと技術的な知識を得るために役に立ちます。

 

建築施工管理技士を持っていると図面作成で役に立つ

足場の施工に関わる図面を書く際には建築施工管理技士の資格を勉強すると図面の書き方等の知識を学べるのでおすすめです。

 

建築施工管理技士の仕事

建築施工管理技士は決められた工程内に足場や建物の品質が確保されるように管理を行います。

設計者や発注者との打ち合わせや施工図のチェック、工程管理など幅広く行います。

建築士と連携し、設計図通り施工できない場合は設計図通りの品質を確保しながら設計図の内容を変え施工図に反映するなどを検討します。

 

建築施工管理技士には1級と2級がある

1級建築施工管理技士は全ての建設工事の施工管理が可能です。

建設工事には全部で16種類あり、これらの工事を管理することができる高度な知識を有する資格です。

2級建築施工管理技士は1級に比べ管理可能な建設工事が限られます。

2級は「建築」「躯体」「仕上げ」の3種別に分かれており、それぞれ管理できる工事種類が異なります。

 

将来の知識のために資格の準備をしておきましょう

足場の仕事は年齢を重ねても活躍されている方もいらっしゃいますが、体力的に厳しくなる方も多くいます。

将来のキャリアを見据えて資格の準備をしておけば現場から離れても建設業界で活躍してくことができます。

現場で働きながら少しずつ資格の準備をしていき、スキルを磨いていくのがおすすめです。

 

 

 

名古屋市の足場工事は株式会社 栄建にお任せ下さい。

会社名:株式会社 栄建

住所:〒455-0874 名古屋市港区西福田3丁目924-1

TEL:052-387-6404 
FAX:052-387-6406

業務内容:足場工事一式(規定)