TOP / 新着情報一覧 / 足場職人の具体的な仕事内容とは!?とび職とは何が違う?

新着情報一覧

2023.06.16

足場職人の具体的な仕事内容とは!?とび職とは何が違う?

建設現場で欠かせない足場は、専門の足場職人が組み立てています。
しかし、実際に足場職人の仕事についてあまり知らないという方も多いのではないでしょうか。

この記事では、足場職人の仕事内容について解説します。

足場職人の仕事内容

足場職人は建設現場や外壁工事のために使用する足場の組み立てや工事完了後の足場解体を行います。

建物のサイズや形状に合わせて足場を組み立てることで、建物の隅々まで細かい作業ができるようになり、工事全体の作業効率と安全性が高まります。

足場図面作成・準備

現地調査の結果を踏まえ、足場設置の工期・使用材料を確認し、施工日を決定します。

足場施工責任者は現地調査を基に仮設設計図を作成します。
設計図を作成する際には材料の特性、現場の環境を考えて組み方を決めていきます。

いかに効率よく無駄なく、安全に配慮して設計できるかが重要です。
設計図が完成したら、必要な資材を準備します。

足場の組み立て

施工日当日、現場にトラックで資材を運び込み、足場職人が中心となり足場を組み立てていきます。
実際に作業する前に危険個所を確認します。

傾斜になっている場所、幅員が狭い場所、近くに学校があるなど、通路道幅を確認・確保するのも足場職人の仕事です。
現地での注意点についてはスタッフ全員で共有し、作業にあたります。

足場の組み立ては安全かつスピーディーに作業をします。
組み立て時には声掛けが必要であり、音も発生します。

近隣には十分配慮しながら、安全に関するルールを守って組み立て作業を行います。

足場の解体

建設作業が完了したら足場を解体します。
組み立て時と同様、安全に配慮して迅速に解体作業を行います。

法令で定められた安全ルールに従い、適切に作業を行い、速やかに撤収します。

足場職人ととび職の違いとは?

足場職人はとび職の専門職の1つです。
とび職の定義は「日本の建設業において、高所での作業を専門とする職人」のことです。

とび職には足場鳶、鉄骨鳶、重量鳶、送電鳶などさまざまな種類があり、それぞれ仕事内容が異なります。
足場職人は足場鳶のことをさし、建設現場で足場を設置・解体する仕事がメインとなります。

足場職人は建設現場にはなくてはならない仕事

建物の建設や外壁工事で足場は必要不可欠です。
その足場を組み立てる足場職人は建設現場にはなくてはならない存在と言えるでしょう。

足場は高所作業となりますので、足場職人には高い集中力とコミュニケーション能力、緻密さが求められます。

名古屋市の足場工事は株式会社 栄建にお任せ下さい。

会社名:株式会社 栄建

住所:〒455-0874 名古屋市港区西福田3丁目924-1

TEL:052-387-6404 
FAX:052-387-6406

業務内容:足場工事一式(規定)