TOP / 新着情報一覧 / ー足場設置届が必要な場合とは?記入方法や提出手続きまでー

新着情報一覧

2024.06.14

ー足場設置届が必要な場合とは?記入方法や提出手続きまでー

建設現場やリフォーム工事で必要となる足場設置は、安全に作業を進めるために重要なプロセスです。

その際に提出が必要な「足場設置届」について、初心者にもわかりやすく解説します。

この記事を参考にして、正しい手続きを行ってください。

 

足場設置届とは?

足場設置届について解説します。

 

足場設置届の目的

足場設置届は、建設現場や工事現場での足場設置を行う際に提出する届出書類です。主な目的は以下の通りです。

全確保: 足場の設置が適正に行われ、安全に作業が進められることを確認するため。
– 法的遵守: 労働安全衛生法に基づき、適切な手続きを行うことで法令を遵守するため。

 

提出が必要な場合

足場設置届は、一定の高さや規模の足場を設置する場合に提出が必要です。具体的な基準は以下の通りです。

– 高さが5メートル以上: 足場の高さが5メートル以上の場合。
– 総床面積が500平方メートル以上: 足場の総床面積が500平方メートル以上の場合。

 

足場設置届の提出方法

提出方法を確認しましょう。

 

提出先

足場設置届は、工事を行う地域の労働基準監督署に提出します。

労働基準監督署の所在地や連絡先は、インターネットで検索するか、最寄りの労働基準監督署に直接問い合わせることで確認できます。

 

提出書類

足場設置届を提出する際に必要な書類は以下の通りです。

– 足場設置届: 必要事項を記入した届出書。
– 足場の設計図面: 足場の設置計画を示した図面。
– 工事計画書: 工事の概要や安全対策を記載した計画書。

 

足場設置届の記入方法

記入方法を解説します。

 

足場設置届の基本項目

足場設置届には、以下の基本項目を記入します。
– 工事名称: 工事の名称を記入します。
– 工事場所: 足場を設置する場所の住所を記入します。
– 工事期間: 足場の設置開始日と撤去予定日を記入します。
– 施工業者: 足場設置を行う業者の名称と連絡先を記入します。

 

設置計画の詳細

設置計画の詳細についても記入が必要です。以下の内容を具体的に記入しましょう。

– 足場の高さ: 足場の最大高さを記入します。
– 足場の種類: 枠組足場、単管足場など、使用する足場の種類を記入します。
– 安全対策: 転落防止措置や安全ネットの設置計画など、安全対策の詳細を記入します。

 

まとめ

足場設置届の手続きは、工事の安全性を確保するために欠かせないプロセスです。

正しい手続きを行うことで法的な義務を果たし、安心して工事を進めることができます。

この記事を参考にして、足場設置届の提出方法や記入方法を理解し、適切に対応してください。安全な工事現場を維持するために、継続的な管理と点検を忘れずに行いましょう。

名古屋市の足場工事は株式会社 栄建にお任せ下さい。

会社名:株式会社 栄建

住所:〒455-0874 名古屋市港区西福田3丁目924-1

TEL:052-387-6404 
FAX:052-387-6406

業務内容:足場工事一式(規定)